その他
新茶販売スケジュール
新茶販売スケジュール
2022年 新茶スケジュール
天候などにより、発売日が多少前後することがございます。
4月
-
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
-
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
-
-
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
-
-
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29昭和の日
- 30
-
5月
-
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
-
- 1
- 2八十八夜
- 3憲法記念日
- 4みどりの日
- 5こどもの日
- 6
- 7
-
-
- 8母の日
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
-
-
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
-
-
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
-
-
- 29
- 30
- 31
-
新茶って?
お茶の樹は、春から秋にかけて4回収穫することができます。
最初に採れるお茶を「一番茶」といい、次が二番茶、その次が三番茶、最後が四番茶となります。
その年最初に摘んだお茶(つまり一番茶)を新茶と呼びます。
最初に採れるお茶を「一番茶」といい、次が二番茶、その次が三番茶、最後が四番茶となります。
その年最初に摘んだお茶(つまり一番茶)を新茶と呼びます。
鈴鹿園の新茶の味チャート
-
- 税込価格
- 2800
- グラム
- 100
- お茶の色
- 鮮緑
- シーン
- ゆっくりじっくり最高に美味しいお茶を楽しみたい時。カチカチの脳みそが大きく解放される。とっても明るい気分になります。
-
- 税込価格
- 1950
- グラム
- 100
- お茶の色
- 鮮緑
- シーン
- 疲れ目に鮮やかな緑が癒してくれます。深くほっとできて安心します。
-
- 税込価格
- 1750
- グラム
- 100
- お茶の色
- 鮮緑
- シーン
- 大切な人と一緒に飲みたい。心豊かな気分になります。
-
- 税込価格
- 1000
- グラム
- 50
- お茶の色
- 鮮緑
- シーン
- 疲れた時に。あと味に屋久島の大自然を感じ元気が出ます。
-
- 税込価格
- 2種セットで1000
- グラム
- 40
- お茶の色
- 鮮緑
- シーン
- 朝の目覚めスッキリ。山深い茶畑へ行った気分になります。
-
- 税込価格
- 2種セットで1000
- グラム
- 40
- お茶の色
- 黄緑
- シーン
- お茶菓子なしでOK。15時のティータイムに酔いしれる。