メルマガバックナンバー

2024年3月31日 鈴鹿園オンラインショップポイント導入開始!

目次
  • 1. 鈴鹿園オンラインショップポイント導入開始!
  • 2. 2024年新茶予約受付開始!!
  • 3. お茶何でも相談室ー急須の値段でお茶の味の違いはある?
  • 4. 卒業や入学などお祝いの席に「桜茶」
  • 5. 鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
1.鈴鹿園オンラインショップポイント導入開始!
皆様のおかげで鈴鹿園オンラインショップは3年目を迎えることができました。ありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて、少しでも皆様に還元できるよう4月1日より「鈴鹿園オンラインショップポイント」を導入いたします。
100円につき1ポイント=1円に換算し、次回ご注文時のお支払いに使うことができます。
ぜひ、ご利用ください(^o^)/

詳細はコチラ


2.2024年新茶予約受付開始!!
2024年度新茶ご予約承り中
「新茶」は、年が明けて初めて摘み取られた最高の「縁起物」です。
様々な産地の「旬」な新茶を取り揃えます。
自然の生命力にあふれた美味しさをどうぞ召し上がれ。
母の日の贈り物にもおすすめです。

詳細はコチラ


3.お茶何でも相談室ー急須の値段でお茶の味の違いはある?
急須の値段が高いからお茶が美味しく入るわけではありません。
お湯や茶葉と急須の土の相性が良いかどうかで味は決まります。

以前、実験した結果、伊勢茶「伊勢の誉」は「美濃焼」の急須でとっても美味しく入りました。
急須の形が丸みを帯びて茶葉が対流しやすいこと、伊勢茶「伊勢の誉」は美濃焼と相性が良かったのだと思います。

商品はコチラ
詳しくはコチラ


4. 卒業や入学などお祝いの席に「桜茶」
「桜茶」とは、塩漬けした桜の花びらにお湯を注いだ飲み物で、ご卒業やご入学など、お祝いの席での定番のお茶です。
時は遡り江戸時代、お見合いや結納、婚礼といった大切な祝いの席では桜茶(桜湯とも呼ばれます)を出すようになりました。
花が満開に開く桜に見立て、お湯を入れて花開く姿から江戸時代の縁起物として親しまれていたとされています。

3月24日蘇我店で営業中の「伊勢茶を楽しむ”すずかふぇ”」にて、桜茶を使ったどら焼きとパウンドケーキが大好評でした。
作り方は簡単!桜茶を水で洗い、刻んで乾かし入れて焼くだけです。
皆様もぜひお試しください。

詳細はコチラ


5.鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
「茶道」ってやってみたいけれど難しそう…続けられるか分からない…など敷居が高いと思われている方が多いようです。
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
満員のクラスもあります。お早めのお問い合わせ、ご予約をお願いいたします。見学無料です。

詳しくはコチラ

 

オンラインショップ
出荷日カレンダー
  • 2024年4月
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30        
  • 2024年5月
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
が出荷定休日です。
※ご注文は承る事が出来ます。

 

ページトップへ