メルマガバックナンバー

2024年2月4日 バレンタインデーに「チョコレートほうじ茶」を贈りませんか?

目次
  • 1. バレンタインデーに「チョコレートほうじ茶」を贈りませんか?
  • 2. 花粉症に効くお茶「べにふうき」
  • 3. お茶何でも相談室- 茶道のお稽古って何が学べるの?
  • 4. 鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
1.バレンタインデーに「チョコレートほうじ茶」を贈りませんか?
もうすぐ2月14日バレンタインデーですね。
今年は、伊勢の美味しい「チョコレートほうじ茶」が入荷しました(≧▽≦)
チョコレートの甘い香りがするので味も甘いのかと思いきや、甘くない無糖ほうじ茶です。
かわいいクマさんの缶に、使いやすいティーバッグが10個入っています。
チョコレートに添えてプレゼントしたり、甘いものが食べられない方への贈り物にもオススメです。
その他にも「伊勢茶のショコラ」や「リラックマ×伊勢茶コラボ」など、鈴鹿園だけのギフトがあります。
ぜひ、ご覧ください(^o^)/

詳細はコチラ


2.花粉症に効くお茶「べにふうき」
花粉症の季節到来!
今年はスギ花粉の飛散が例年より1週間ほど早いそうで、すでにくしゃみが止まらない小笹です。
毎年スギ花粉の季節になると小笹は粉末茶「べにふうき」を飲んでいます。
「べにふうき」とは、お茶の木の品種名で、アレルギー症状を抑制する効果がある「メチル化カテキン」を多く含んでいます。

小笹のおすすめの飲み方
カップにべにふうき粉末を0.8g以上入れ、熱湯200mlを入れてよくかき混ぜ、冷ましてから残さず飲みます。
ぜひ、お試しください

詳細はコチラ


3. お茶何でも相談室- 茶道のお稽古って何が学べるの?
昔から日本にある美術品(茶碗、棗など)を実際に使って食事やお茶をお出しし
お客様に喜んでもらう工夫や術を繰り返し行うことで心身ともに美しさが宿ります。

ちゃらんぽらんで大雑把な小笹は、繰り返し茶道をお稽古することで学び得られることが
たくさんあることが分かり、お稽古を続けています。

例えば…
◎美しい所作が身につく
◎会話術
◎人を思いやる気持ちが育つ
◎場が和むように臨機応変に動けるようになる
◎謙虚さが身につく
◎ものを大切にするようになる
◎日本の美術品・文化を知ることができる
◎日本の歴史を学べる

利休百首の1つ目に以下のような句があります。
「その道に入らんと思ふ心こそ 我身ながらの師匠なりけれ」
(やってみようと思う気持ちが最も大事で その自分の気持ちこそが 最後まで寄り添う師匠なのです)

皆様も、ぜひ一歩踏み出してみてください。


4.鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
「茶道」ってやってみたいけれど難しそう…続けられるか分からない…など敷居が高いと思われている方が多いようです。
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
満員のクラスもあります。お早めのお問い合わせ、ご予約をお願いいたします。見学無料です。

詳しくはコチラ

 

オンラインショップ
出荷日カレンダー
  • 2024年4月
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30        
  • 2024年5月
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
が出荷定休日です。
※ご注文は承る事が出来ます。

 

ページトップへ