【商品は通常1~3営業日にて発送致します。】
5月25日より販売開始!
伊勢(三重県)は一番茶を摘み終え、新茶まっさかりです。
2023年5月22日と23日に鈴鹿園社員が三重県の製茶会社へ出向き、鈴鹿園で販売する1年間分のお茶を審査し契約・買い付けてきました。
そこで審査するお茶は「荒茶」と言い、茶農家さんが摘んだ茶葉を蒸して揉んで乾燥させただけの茎などが混ざったお茶です。
荒茶ならではのみずみずしい香りとシングルオリジン(単一のお茶農家さんの畑でとれたお茶)の純粋な味を感じていただけたらと思います。
旬のお茶を水出しでよりスッキリとした味わいが楽しめます(^_-)-☆
フィルターインボトルポータブルはとっても便利な茶器です。
ボトル本体に茶葉小さじ1と水400ml入れるだけで美味しいお茶が持ち出せる!
デスクワークにも安心なペットボトル型の容器。
熱湯でもつかえる耐熱プラスチック。落としても割れません。
※「荒茶」は茶農家が摘んだ茶葉を蒸して揉んで乾燥させただけの茎などが混ざったお茶です。
最終製品として仕上げた茶葉より水分量が多く、保存がきかないため賞味期限を3か月としております。ご注意ください。